






政府認定語学学校で、世界中から集まる学生と一緒に英語を学ぶプログラムです。参加者のレベルに合わせたクラスで学ぶので初級者から上級者までご参加頂けます。
ホームステイではオージーファミリーと一緒に毎日英語漬け!
空港滞在先間の往復送迎付き。現地で困った時には現地在住日本人スタッフがお手伝いをするので、お子様はもちろんご家族も安心してお子様を送り出すことができます。
お問い合わせ語学学校
世界中から集まった学生と一緒に「読む」「書く」「話す」「聞く」ちからを総合的に伸ばします。1クラスの人数は平均15人と少人数。学生の英語力にあわせたクラスで学ぶので、初心者から上級者までどなたでも参加できます。
週一回程度開催される、BBQや映画上映会、ボウリングなどの自由参加アクティビティは友達を作るチャンス!
こどもの時期の留学はまたとない貴重な経験。柔軟な寛容性を持つ時期に単独で海外生活を送ることにより、独立心、交渉力、問題解決力などを高める事にも繋がります。
空港往復送迎付き ホームステイ
パースワーホリが厳選した面倒見の良いファミリー宅での毎日3食付きステイなので安心。日常生活の面倒はホストファミリーがしっかり見てくれます。
航空便遅延にも対応した空港⇔滞在間の往復送迎を附属。スムーズに現地入国ができる為レターを発行しているので、お子様単身でも安心して入国できます。出発前には日本人スタッフ直通の携帯電話番号をお知らせするので、緊急事態が発生しても慌てる必要はありません。
現地サポート
現地在住の日本人スタッフがいるパースワーホリでは、渡航前からご帰国まで日本語でサポートを行っています。様々なご質問や不安の解消にもできる限りの努力をしていますので、迷わず日本語でお問合せ下さい。
1週間 | AU$2110~
2週間 | AU$2790~
3週間 | AU$3510~
4週間 | AU$4190~
料金に含まれるもの 入学金、授業料、教材費、未成年向けホームステイ手配料、滞在費、食費 (毎日3食)、空港⇔ホームステイ間の往復送迎費、プログラム手続き及び現地サポート料金
料金に含まれないもの 航空券、電子観光ビザ(ETA)登録費AU$20 、海外旅行保険料、お小遣い、通学の交通費(週AU$30-50)
現地ご到着&ご出発は土曜または日曜、学校開始日は月曜(祝日の場合は火曜)となります。
2週間の場合
01日目(土) 空港からホームステイ迄片道送迎・ホームステイ開始
02日目(日) 自由行動
03~07日目(月~金) 終日学校
08~09日目(土~日) 自由行動
10~14日目(月~金) 終日学校
15日目(土) ホームステイチェックアウト・ホームステイから空港へ送迎・帰国
1日のスケジュール例
7時 起床・身支度・朝食
8時 登校
9時 授業:Reading Comprehension, Vocabulary development, Speaking&Pronunciation, Assessmentなど
12時30分 ランチ
13時 授業:Listening comprehension, Discussion, Writing skills、Academic activity、Supervised selfstudyなど
14時30分 授業終了
16時 下校・宿題
19時 夕食
20時 入浴
21時 就寝
学校のタイムテーブル例
- プログラム参加時に16~17才である事
- ご自身の意思で参加を希望される、心身ともに健康な方
- 英語力の既定無し
- 海外旅行保険にご加入の方
渡航3~4ヶ月前 パースワーホリへ申請書・必要書類提出(パスポート・ビザの保持が確認できる書類)
渡航2~3ヶ月前 学校及びホームステイへ受け入れ確認を行い、詳細をお知らせします
渡航1~2ヶ月前 追加書類提出(航空券予約確認書・海外旅行保険証書・同意書など)
渡航1ヶ月前 お支払い
渡航 プログラム開始
学校について
Q. 語学学校は選べますか?
A. はい、お選び頂けます。カウンセリングで伺う内容を元にご希望に近い学校を数校ご提案しますので、比較検討をした上でお選び頂けます。
Q. 語学学校はどんな感じなのですか?
A. 基本的に18歳以上の成人を対象とした教育機関の為20代の学生が最も多い年齢層となりますが、未成年受け入れをしてくれる学校を選定致します。学校は月~金 9時~2時、金曜日は12時頃終了し午後は自由参加のアクティビティがあります。(BBQ, ボウリング、セイリングなど)。学校によっては、放課後に無料発音矯正レッスンに参加できたりなどもします。
Q. 登下校はどうすればいい?
A. パースワーホリからホストファミリーへ、学校の所在地、公共交通機関情報、学校の始業&就業時間情報を通達するので、それを元にホストファミリーがサポートして下さいます。通学方法は一般的に公共交通機関(バス、電車)です。
Q. クラスメートは何人くらいですか?
A. 15名程度。少人数制なので発言しやすく、一人一人にしっかり目が行き届く授業スタイルです。南米、ヨーロッパ、アジア、中東など世界中から集まった様々な国籍の学生と一緒に学びます。
ホームステイについて
Q. ホストファミリーはどんな人たちなの?
A.真に国際交流に興味があり、英語を母国語とする面倒見の良いファミリーです。英語学習の観念から、日本人ファミリーや日本人ゲストがいるホームステイは除外していますが、他の国籍のゲストが同時期に滞在する場合があります。
Q. 猫アレルギーがあります。猫がいないホームステイをお願いできますか?
はい、大丈夫です。お申込み時にアレルギー情報を伺った上で適切な家庭を手配します。
Q. 小食なので食事が心配です。大丈夫でしょうか?
A.食べきれない量の食事が出されたら「I can't eat this much. Could I have little less please?(こんなに食べられません、減らして頂けますか?)」とお願いすれば失礼ではありません。ファミリーによっては「Please help yourself.(食べたい分だけ自分でお皿に盛っていいよ)」という所もありますから安心です。もしお替りが欲しければ「Can I have some more please?(もう少し頂けますか?)」と聞いてお替りを貰えば大丈夫です。
Q. ホームステイには何が含まれて、何を持参する必要がありますか?
A.毎日3食、洗濯、通学のお手伝いなど日々の生活のサポート、空港間の往復送迎が含まれます。バスタオルや洗面用具は持参して下さい。お土産は必須ではありませんが、コミュニケーションをとるチャンスになるので持参すると便利です。検疫やアレルギーの面を考え食べ物は避けるのがベター。日本らしいお箸、風呂敷、扇子などがよいでしょう。またホストに家族やペットの写真をみせ、家族の紹介をしてみるのも良いでしょう。
Q. 空港からホームステイまでの移動はどうすればよいですか?
A.パースワーホリのホームステイには空港からホームステイまでの往復送迎が含まれていますのでご安心下さい。
英語について
Q. 参加にあたり必要な英語力の条件は?
A. 条件はありません。初心者から上級者までどなたでもご参加頂けます。
Q. 学校の授業について行けるでしょうか?
A. 全ての語学学校では、学校初日(またはそれ前に)にレベルチェックテストが行われ、その結果によって適切なレベルのクラスに振り分けられますから心配には及びません。
その他
Q. 内向的な子供なのですが参加できるでしょうか?
A. 性格に関係なく、あくまでお子様ご自身が参加を希望されるかぎりご参加頂けます。
Q.初めてのこども単身留学で親子共々不安です。
A. 現地在住の日本人スタッフがいるパースワーホリでは、渡航前からご帰国まで日本語でサポートを行っていますので、ご安心ください。様々なご質問や不安の解消にもできる限りの努力をしていますので、迷わずお問合せ下さい。
Q.携帯電話はどうすればよいですか?
A. 現地到着後すぐ利用できるよう、ご利用中の携帯をローミングするか、ニッテルコミュニケーションズさんのご利用をお勧めします。万が一空港でお子様が見当たらない場合はお電話しますので、現地到着後はすぐに電源を入れるようお子様にお伝えください。
お申込みからご利用中の問合せまで、日本語が通じるニッテルコミュニケーションズでは、日本出発前に携帯番号がわかり到着後すぐに携帯が使える上、1日118円からという格安携帯を提供しているのでお勧めです。お申込みは以下からどうぞ。
ご利用規約 (お申込み前に必ずお読みください)