2020年7月23日更新
西オーストラリア州の現在の状況
州政府による早期の新型コロナウイルス対策により、西オーストラリア州における状況は随分落ち着きを取り戻してきています。
語学学校や専門学校、大学では、6月頃からオンラインから通常の対面授業へ切り替えが行われ、今ではほとんどの学校が対面授業を行っています。お店やレストランもほぼ通常と変わらず営業される様になった事を受けアルバイト求人も増えてきており、在宅ワークを行っていた企業も通常のオフィス勤務が再開されており、パース市内はいつもの活気を取り戻しています。
オーストラリアは依然として国境を閉じており、年内に開く事はないだろうとの見通しですが、そんな中、学生ビザで滞在中の方、学生ビザが下りるのをお待ちの方、これから学生ビザを取得しようとされている方には嬉しい政府発表が7月20日に行われました。
豪州への学生査証(ビザ)発給再開についての発表(新型コロナウイルス関連)
【ポイント】
●豪州政府は、学生ビザの発給再開及び新型コロナウイルスの影響を受けた留学生に対する査証の特例措置について発表しました。
【本文】
1 豪州政府は、学生ビザの発給再開及び新型コロナウイルスの影響を受けた留学生に対する査証の特例措置について発表しました。概要は以下のとおりです。
(1)豪州国外の全ての場所において学生ビザの発給を再開する。これは国境が開放された際に、既にビザを取得し渡航の準備ができていることを意味する。
(2)新型コロナウイルスが原因でビザの有効期間内に学業を修了できない場合、無料で追加の学生ビザ申請ができることとする。
(3)新型コロナウイルスが原因で現在、豪州国外でオンライン学習している学生ビザ保有者は、当該学習期間を、就学後就労ビザ(post-study work visa)要件にカウントすることができることとする。
(4)新型コロナウイルスが原因で豪州に戻れない卒業生は、豪州国外で就学後就労ビザを申請することができることとする。
(5)新型コロナウイルスが原因で英語能力試験へのアクセスができない場合、申請者は試験結果の提出に猶予期間が与えられる。
発表の詳細は下記をご参照ください。
https://minister.homeaffairs.gov.au/alantudge/Pages/supporting-international-students-support-australian-jobs.aspx
更にご関心のある方は、豪内務省ホームページを随時確認するか、駐日オーストラリア大使館(または現在お住まいの国に所在するオーストラリア大使館)等にご照会ください。
豪内務省ホームページ:https://covid19.homeaffairs.gov.au/
オーストラリアへの留学をお考えの方へ
パースワーホリでは, オーストラリア留学をお考えの方を対象に無料相談を行っています。対面相談はもちろん、ライン、スカイプ、ズーム相談も給わっておりますので、オーストラリア国外からでもお気軽にご相談下さい。
現地在住のベテランカウンセラーから、現地の最新情報を聞くチャンスです!
留学無料相談予約はこちら

